岡山県岡山市北区のお家サロン、
黄土よもぎ蒸しサロン及び卸
よもぎやす
平和町で2017年1月11日にオープンしお世話になりましたが、
お隣の野田屋町に
本日2018年11月1日
移転リニューアル致しました✨
既にお世話になっている
お客様もおられますが、
大好きな数である1がついて
一粒万倍日の今日
Facebookでも公開させていただきます😊
より皆様の健康と美容のお役にたてますように
日々磨いていきます!
どうぞ今後ともオーナーの中務靖子共々よろしくお願い申し上げます🙏
リニューアルを記念して
季節の変わり目体調崩しやすくないですか?これから益々冷え込みます💦
本当に入って欲しい!!
よって
回数券をお買い求めのお客様に
(3日連続、5回回数券、10回回数券対象)
アロマハンドトリートメント
or
あなただけのアロマクラフト
(ボディオイルorリップクリーム)
or
よもぎ製品
のいずれかをプレゼント致します🎁
そして!
ダブルチャンス✨
この1枚目の画像に隠れる
靖子らしい用語を全て見つけた方は
上記の2点をお選びいただけます🎁✨🎁
よもぎやす様が移転リニューアルしました

先日、準備中のご自宅にお伺い、
設置場所、机や小物のライティングなど、コンサルティングさせていただきました。
ステキなDMなども出来上がりますよー

黄土よもぎ蒸し認定アドバイザーでもあるオーナーの靖子さんは、サロンをしながら、現役モデルとしても活躍中。
愛され奥様でも、あります❤️
私が最初、お会いした時は、結婚されたばかりで、お幸せな主婦という感じでしたが、、、
今は、活躍する奥様と言えるのではないでしょうか

そして、もちろん、とても美しい方です❤️
こんな生き方したいなーと思われる方にもきっと参考になるお話がいっぱいでしょう。
岡山の皆様、ぜひ、お寄りくださいませ

以下、靖子さんからのご連絡です。
【移転リニューアルします!】
黄土よもぎ蒸しサロン及び卸
よもぎやす
平和町で2017年1月11日にオープンしお世話になりましたが、
お隣の野田屋町に
本日2018年11月1日
移転リニューアル致しました✨
既にお世話になっている
お客様もおられますが、
大好きな数である1がついて
一粒万倍日の今日
Facebookでも公開させていただきます😊

日々磨いていきます!
どうぞ今後ともオーナーの中務靖子共々よろしくお願い申し上げます🙏
リニューアルを記念して
季節の変わり目体調崩しやすくないですか?これから益々冷え込みます💦
本当に入って欲しい!!
よって
回数券をお買い求めのお客様に
(3日連続、5回回数券、10回回数券対象)
アロマハンドトリートメント
or
あなただけのアロマクラフト
(ボディオイルorリップクリーム)
or
よもぎ製品
のいずれかをプレゼント致します🎁
そして!
ダブルチャンス✨
この1枚目の画像に隠れる
靖子らしい用語を全て見つけた方は
上記の2点をお選びいただけます🎁✨🎁
靖子さん、ご活躍、お祈りしています!
▲
by itrinity
| 2018-11-10 00:00
| オシゴト【よもぎ蒸し/情報】
|
Comments(0)
【あるべき自分】
岡山から名古屋に向かう新幹線で、
なかなか時間が取れなかったblogを
やっと、書いています

今回はたまたま往復名古屋経由。
名古屋に寄り、
一週間ぶりに那須に戻ります。
今回は、、、
仕事、プライベート、中味の濃い、岡山滞在となりました。
変化の激しい一年半。
2019年に向けて、
最後の変化をまた迎えそうです。
昨夜は岡山で、
予約がとれない❗️と、いわれる和食のお店、
「侑じ」さんに伺いました。
滞在最後の夜は、
気兼ねなく、本音が話せる姉妹と過ごしました。
リアル姉妹ではなく、姉妹のようなお仲間です。
出会った頃は、
20代、30代、40代、50代だったのに、
少し、そこは変化しましたね

昨夜のテーマも、
自分らしく生きることって、みたいなことだったかと思います。
仕事で、
また年齢で、
それは違うのだけど、
今の私には、
【美しく、ご機嫌に生きること】がテーマ。
そして、
キーワードは、
【家族】のように感じています。
わがままに、
自分の思うように生きて、
今さらながら、
家族について、
考えさせられる。
神様は、よくわかっているなーと
思います。
今日の成長のヒントも、
また、
タイムリーでした。
【あるべき自分】
どうあるべきか、、
どう、ありたいか、、ですね、きっと。
<成長のヒント>
すごい人間にならないと、人はついてこない。
十分な実績がないと、人は尊敬してくれない。
そういう思い込みがあると
本来の自分(あるがままの自分)を傷つけて
自分が見えなくなり、余計なことをしてしまう。
そもそも
自分以外の何者かになろうとするところから
不幸は始まる。
そうは言っても
あるがままの自分に、ずっと止まるのも違う。
同時に必要なのは
あるべき自分。
高い理想やゴールから見て、自分を高めていくこと。
もらった役割を果たすために、その役を演じること。
「あるがままの自分」と「あるべき自分」に
ギャップ(差)が生まれた分だけ
やる気、活力、生命力、エネルギー…となる。
大事なことは
どこにいたとしても、何をしていても
あるべき自分に向かいながらも
あるがままの自分を感じて働くこと。
すごい人間にならないと、人はついてこない。
十分な実績がないと、人は尊敬してくれない。
そういう思い込みがあると
本来の自分(あるがままの自分)を傷つけて
自分が見えなくなり、余計なことをしてしまう。
そもそも
自分以外の何者かになろうとするところから
不幸は始まる。
そうは言っても
あるがままの自分に、ずっと止まるのも違う。
同時に必要なのは
あるべき自分。
高い理想やゴールから見て、自分を高めていくこと。
もらった役割を果たすために、その役を演じること。
「あるがままの自分」と「あるべき自分」に
ギャップ(差)が生まれた分だけ
やる気、活力、生命力、エネルギー…となる。
大事なことは
どこにいたとしても、何をしていても
あるべき自分に向かいながらも
あるがままの自分を感じて働くこと。
▲
by itrinity
| 2018-10-24 11:29
| オシゴト【起業のココロ】
|
Comments(0)
皆さま、こんにちは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
兵庫県加古川の
よもぎ蒸しサロンnukumori様
黄土よもぎ蒸しアドバイザー認定サロン様でも
あります。
嬉しいお客様の声です

以下。
#本日のお客様
午後からはご新規様がおふたりで黄土よもぎ蒸しと、頭ほぐしかっさでご来店下さいました😊急遽足つぼも😽💕
・
よもぎ蒸しの後に、目がすっきりした感じがすると✨👀
・
効果の感じるところが本当にそれぞれ違うので、ご感想聞く度にうれしくなります☺️
ありがとうございました❤️
・
足つぼのお写真がちょっとブレてしまったのですが💦💦それでも足の形が変わってるのが一目瞭然です❗️

血流アップでデトックスです✨
#nukumori#NUKUMORI#ぬくもり#加古川市#加古川#宝殿#西神吉#高砂#黄土よもぎ蒸し#よもぎ蒸し#全身蒸し#むくみ#気持ちいい#すっきり#デトックス#排毒#美肌#健康#健康維持#漢方#リラクゼーションサロン#癒し#冷え性#体質改善#かっさ#yuica#日本産アロマ
▲
by itrinity
| 2018-06-09 21:08
| オシゴト【よもぎ蒸し/お客様】
|
Comments(0)
皆さま、こんにちは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
6月1日。
まさかの結婚をして、
1年が経ちました。
記念日には花を贈ってくれる夫には
感謝して

これからも、
仕事に、
家庭生活に、
楽しんでいきます

独立して15年。
生活のこと、
これからのことを考えながら、
ずっと仕事をしてました。
結婚して、
少し、のんびりーなんて、
出来ると思いきや、、、
これは、、性分ですね(笑)
パートナーを得て、
もっと、大きなことを出来ないか、、
とか、考えてしまいます

結婚が、
ビジネス視野を広げてくれました。
感謝です❤️
記念日ディナーは、
大田原市のクローバーボヌールさんへ。
本業がステーキ屋さんで、
シャトーブリアン

美味しかったです

丁寧なお料理の数々。
パセリのドレッシングが美味しくて、
いただいて帰り、
毎日、
山盛りサラダです

2年目も、
夫婦度数を上げて、
新しい視点で、
まだまだビジネスチャレンジしてまいります

〜よもぎ蒸しでエイジレスな毎日を〜
ホームページはこちらです。
▲
by itrinity
| 2018-06-05 09:17
| ライフ【再婚夫婦】
|
Comments(0)
皆さま、こんばんは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
那須に引っ越した日に、
目に付いた看板。
気になるー

土曜日しか、やってないらしいよ

と、、、夫。
なにー⁉️
ますます、
気になるじゃん‼️
で、、
ついに、
行ってみました。
田んぼ道を進む、進む、、、
何にもなーい

あ、、、
あった‼️
入ると、、
民家の間に。
かわいいね

そして、、
手作りスコーンがいっぱい❤️
お値段も100円くらいから、またかわいい❤️
那須もなかなか、
田舎もなかなか、
良い感じです

ホームページはこちらから。
【伊瀬愛STYLE〜今日もよもぎ蒸しのある生活が幸せ〜】
▲
by itrinity
| 2018-05-02 18:43
| ライフ【アラフィフ生活】
|
Comments(0)
皆さま、こんにちは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
夫はパリ暮らしをしてたせいか、
パンが大好き❤
那須って、ベーカリーの宝庫で、
土日の休みのたびに、
新しいネタを仕入れて来る、、、
私もパンは好きですが、
やっぱり、太ってしまうため、、
一人の時は、手を出さなかったんですよねー、
実は😅
しかし‼️
今回は、
私の大好き
ベーグル専門店でないですかー⁉️
行くしかない🎵
那須高原にあるお店。
ベーグルクーパーさん。
道沿いに、、
もう‼️
かわいいー❤️
欲張らず(笑)
こしあんのベーグルとブルーベリーのベーグルを✨
さすが、専門店🎵
モチモチ❤️
しっかり❤️
大好きなんだかみごたえです。
また、違うの食べたくなるー🎵
ヤバイ(笑)
20種類のベーグルがありましたが、
夕方だったので、
半分くらい売り切れてました。
次回は朝に行かねば、ならぬー。
那須は田舎ですが、
良いところ、いっぱい😃
ベーカリー。
ラスク。
お蕎麦。
お肉。
温泉。
目立ちます👌👌👌
旅好きとしては、
元気な限り、
国内外、
たくさん、
よきところを
楽しみたい🎵
土地のものを
味わいたい❤️
また思いつきに、
レポートしていきます😃
▲
by itrinity
| 2018-04-23 10:22
| ライフ【アラフィフ生活】
|
Comments(0)
皆さま、こんにちは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
4月19日。
神戸から名古屋に移動し、
うちの、
黄土よもぎ蒸しアドバイザー認定サロン
オーナーの、
岡崎裕子さんと打ち合わせ。
ちなみに、
うちでは、
東海エリア、黄土よもぎ蒸し一号店です✨
現在は黄土よもぎ蒸しの他、
クレイ、アロマなど
美容に関わるトータルケアをなさっています😃
5月21日(月)
13時〜15時。
店員 5名様
詳しくはまたご連絡させていただきます。
愛知県エリアの方々、ぜひぜひー❤️
こんな方にオススメします。
●黄土よもぎ蒸しに興味がある方
●東洋医学やデトックスに興味がある方
●エイジング、若返りに興味がある方
●自然治癒力に興味がある方
●お家サロンに興味がある方
●自立したい方
●女性の生き方に興味がある方
などなど、、、
私も結婚、離婚、
OLから、独立起業し、
会社法人を立ち上げ、
一人で生きる‼️と、、、
決めて、 、、
まさかの、、、
アラフィフ婚を
昨年、しました😅
女の人生、
全部、、、
しました(笑)
なんでもいいから、、、、
私に会いに来てください❤️
ちがうかっ、、、(笑)
ちなみに、
名古屋は20年前、新婚生活を送った場所(笑)
縁があるなー🎵
あの頃より、
ハッピーになって、
帰って来ましたよー✨✨✨
来月のセミナー、楽しみです❤️
さてさて。
今回の打ち合わせ場所。
ヒルトン名古屋近く。
ロンネフェルトさん。
日本台湾貿易協会の紅茶店。
紅茶、560円。
ホットサンドをセットしたら、、、
800円⁉️
えっ、、
うそー‼️
さすが、
名古屋は、
豪快だにゃー‼️
おそるべし、喫茶店文化❤️
結局、こちらには、
この日、2回、行きました👌
現在は、
新幹線移動もしますから、
開業セミナー、
行きます✨
やります✨
これからもよろしくお願いいたします😃
~伊瀬愛STYLE 今日もよもぎ蒸しのある生活が幸せ~
http://www.i-trinity.jp/
▲
by itrinity
| 2018-04-20 09:50
| 最新情報
|
Comments(0)
皆さま、こんばんは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
明日、岡山から新神戸に移動します。
生まれ故郷の岡山は、
住んでいた時は、
地味ー💧💧💧と、ぼやいてましたが、
離れて、わかる❗️
なんて❗️
美味しい県なんだー❗️
素材を活かしたフレンチ、イタリアン❤️
東京より、絶対美味しいと
私は密かに思っています。
岡山に帰ると毎回寄ってしまう、、、
ラボンヌ フランケットさん。
瀬戸内の良さをしっかり味わえて、
コスパ最高のフレンチビストロです😃
実はOL時代から、15年以上のおなじみです💫
今回は、、
チンタイ貝のオリーブ焼きの前菜。
チンタイ貝なんて、、、
知らない方も多いかも⁉️
子供の頃、
母がこの貝を、
兵隊さん、、、と呼んでいたことを思い出しました。
懐かしい食材✨
ちなみに
チンタイ貝。
リアルー😅
確かに、兵隊さんみたいでしょ(笑)
春先の瀬戸内の味です❤️
ディルが効いてるー🎵
分厚いー😃
フランス産、鴨のロースト。
がっつり、いただきました❤️
季節の魚介を
しっかり味わえるのが、
こちらのお店の良いところ。
なんだ、かんだと毎月、行ってしまいます✨
我が家で再現したいけど、、
フレンチはちと難しい(笑)
夫は夏にゆっくり瀬戸内を楽しんでもらいましょ👌
神戸から名古屋。
明後日には那須に戻ります✨
~伊瀬愛STYLE 今日もよもぎ蒸しのある生活が幸せ~
http://www.i-trinity.jp/
▲
by itrinity
| 2018-04-17 21:12
| ライフ【アラフィフ生活】
|
Comments(0)
皆さま、こんばんは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
瀬戸内の、
岡山の、
魚はやっぱり、最高です❤️
正直、私は東京よりも、
断然、美味しいと思っている❗️
場所や店内の装飾は都会には負けますが、
素材を活かしたお料理は間違いなく美味しい。
今日もまた新しいお店に出会いました✨
倉敷美観地区内の倉敷一会さん。
撮り忘れましたが、、、、
お醤油をあわ立てたものと自家製ポン酢で味わいます。
稚鮎の天ぷら。
苦味がたまらないー。
焼きタケノコ、よもぎ麩などなど。
旬の味が詰まっています。
お揚げとフキの炊き込みご飯。
おこげが良い感じー🎵
イイダコの煮付けを撮り忘れましたが、、
柔らかくて、最高でした❤️
どのお料理も満足の一品🎵
広すぎない、落ち着いた店内も良かったです。
またぜひ行きたいお店になりました✨
ランチもされてます😃
〜伊瀬愛STYLE 今日もよもぎ蒸しのある毎日が幸せ〜
▲
by itrinity
| 2018-04-15 21:42
| ライフ【アラフィフ生活】
|
Comments(0)
皆さま、こんにちは。
黄土よもぎ蒸しインストラクターの伊瀬愛です。
昨夜、岡山に帰り、
今朝一番に、
ゴッドハンドに会いに行きました😃
番頭さんの三宅さん✨
先生ではないですが、、、、
会長さんのような存在感(笑)
齋藤先生のお写真はなしですが、
素晴らしい先生です❤️
凡白庵さん。
ぼんぱくあんさん。
立ち上げから知っているのに、
実は、一年ぶりのお伺い。
ああ、、、
早く来るべきでした😭😭😭
実は、先月、謎の病で、
久しぶりの病院に行き、
結果、、、、
身体が頑張りすぎて、自律神経が疲れまくってるとのこと。。。
先生ー、助けてー❗️
わずか、10分くらい。
はい、終わり‼️
もう、大丈夫だっ🙆♀️
頭のてっぺんから、
すーと血液が流れるようなスッキリ感❤️
ねじれた筋膜が元に戻ります👌
あー、早く来るべきでした!
自称頑張り屋さんの私は、鍛えることは出来ても、
緩めたり、ほぐしたりすることがなかなか苦手😅
ほぐす前に、
一生懸命鍛えてもダメなんですよね💧💧💧
【緩めるメンテナンス】の大切さを、、、
改めて感じました。
毎月、来ます❗️
ちなみに、こちら、凡白庵さんはオセラに出ています。
日本ではないような景色。
岡山市北区のサンノゼの丘にあります。
癒される素晴らしい空間。
お客様の口コミだけで広がっています。
先生は東京が本拠地で、岡山の診療は、日曜月曜のみになります。
アラフィフ世代。
今年のテーマは、ほぐすこと、緩めること。
ずーと、ガチでガチガチに頑張って来たんだなーと身体に対して感じました。
身体のサインは、今の自分に必要なメッセージ👌
しっかり受け止めて、ますます元気に生きていきたいもんです✨✨✨
▲
by itrinity
| 2018-04-09 18:39
| ライフ【アラフィフ生活】
|
Comments(0)